ボクシングのプロテストに合格する確率

どうもこんにちは。阿加井秀樹です。


みなさんはプロボクサーになるまでの道のりをご存知でしょうか。

誰もが簡単にプロボクサーになれるわけではありません。ボクシングの世界はプロとアマの違いが明確です。ワンランク上の世界で活躍したいと思っているのであれば、必ずプロテストに合格しなければいけません。このテストも初心者がいきなり受けて合格するような甘いものではありません。



どのくらいの合格率なのか知らない人も多いですが、プロテストの合格率は平均で60%と言われています。これはバリバリの経験者で、しっかりと基礎練習が身体に染み付いている人でやっと60%の合格率となります。


経験者が最大限の努力をして万全の体勢でプロテストに望んでも、4割の人が不合格になってしまうのがボクシングのプロテストの現状になります。




しかしプロテストに合格するためにどうすれば良いかを事前に理解して望むことは可能です。自分に足りないものを補いながら、しっかりとテストに合格するための準備期間を設けます。


その間にテストで行われる実技テスト以外の筆記試験や検診、計量の全てに合格できるように知識と意識をしっかり維持していかなければいけません。


ではまた。

阿加井秀樹


阿加井秀樹ボクシングBlog

はじめまして、阿加井秀樹です。 このブログはもともと好きなボクシングについての情報を 好き勝手に語っていくブログです。 海外の選手から歴史まで幅広く…格闘技も好きなのでK-1との違いなども わかりやすく説明していけたらと思います。